インターセプトの優れた効果

インターフェース・タイルカーペットの特徴と効果

インターフェースは米国アトランタに本社を置く世界最大のカーペットタイルメーカーです。その優れたデザインと機能は高い評価を得て、公共機関や医療施設などで使用されている商品です。

インターフェースの機能的特徴

◆ Interseput/インターセプト
インターセプトはインターフェイス社で採用される抗菌剤でカビと細菌の両方に効果があります。欧米および国内の研究機関の臨床テストによって効果が立証されています。

◆ Protekt2/プロテクト2
防汚加工として開発されたプロテクト2は製造時に加工されるため、長期に渡り効果を維持し、液体や汚れなどの浸透を防ぎ、汚れ分子の繊維への付着を防ぎます。

◆ SolutionDye/原着染め
カーペットタイルに使用されるパイル繊維はナイロン原液の段階で着色された製品で非退色性に優れ、漂白剤を使用した効果的なメンテナンスが行えます。

抗菌剤「インターセプト」

医療施設において問題となっている院内感染の対策として、抗菌カーペットが大きな役割を果たすことが注目されています。インターフェースのタイルカーペットに含まれる「インターセプト」は一般の抗菌剤にはない優れた利点があります。(米国環境保護省登録#43670-1)

抗菌剤インターセプトの効果

◆ 150種類以上の菌に効果があります
インターセプトはカビと細菌の両方に効果があり、他の抗菌剤では難しいとされるチフス菌・赤痢菌・サルモネラ菌などのグラム陰性菌にも有効でこれらの菌が出す悪臭を断ち室内環境を快適にも保ちます。

◆ 効果の持続性があります
従来の表面加工での防菌加工では抗菌性の持続が短いという欠点がありました。インターセプトは熱に強く水に溶けにくいのでパッキン材そのものに混入することにより製品本体の寿命より長く効果が持続します。 

◆ 人体には無害です
スズ・砒素・水銀などの重金属、ハロゲン化合物、フェノールホルムアルデヒドを一切含まず人体には無害で安全です。

◆ 落下菌を拡散させずに定着します
塩ビ床の場合落ちた菌が再び室内に飛散しますがカーペットは落下菌を定着させ菌の飛散をストップさせます。この落下菌を押さえることで優れた安全性を提供しています。

インターセプトが効果を発揮する微生物

◆ グラム陽性菌
ブドウ球菌・耐性ブドウ球菌(MRSA)・表皮ブドウ球菌・耐性表皮ブドウ球菌(MRSE)・化膿レンサ球菌・肺炎球菌・腸球菌・口腔レンサ球菌・嫌気性グラム陽性球菌・ジフテリア菌・枯草菌・セレウス菌

 グラム陰性菌
緑膿菌・セパシア菌・マルトフィリア菌・アシネトバクター属・レジオネラ菌・大腸菌・肺炎桿菌・チフス菌・サルモネラ菌・赤痢菌・セラチア・プロテウス・インフルエンザ菌

 真菌
アスペルギルス・カンジタ・クリプトコッカス・コクシディ・オイデス・白癬菌・放線菌

 ウィルス
エイズウィルス・ヘルペスウィルス・インフルエンザウィルス

癌研病院での検証報告

医療施設で院内感染対策を行う場合、床に対するハード面を整えておくと、対策が容易でしかも確実となります。その上コストパフォーマンスが上がり、安全性も確保できます。インターフェイスのカーペットタイルは、製品に含まれる抗菌剤インターセプトが、施設内の衛生を保つ上で非常に優れた効果を発揮するため、院内感染対策に有効な床材と言えます。

また病院の場合、病棟やエリアによって作業の内容・床の汚れ具合が異なるため、機能的にもコスト的にもそれぞれの用途にあった床材の選択が大切です。カーペットタイルも適切なエリアに使用する必要があります。たとえば薬品や血液などのこぼれやすい作業エリアや、失禁・嘔吐などの汚れが出やすい部屋では、ハードフロアに比べ拭き掃除が面倒なため、印象として不潔感を与える場合があります。それに対し、病室や廊下など快適性や遮音性、明るさ・暖かさなどを重視する空間には、カーペットは非常に適切といえるでしょう。また、頭けい科など特にMRSAの多い病棟において、インターフェイスのカーペットに含まれる抗菌剤インターセプトが優れた効果を発揮することは、当院の7年間にわたる臨床試験で実証されています。従って衛生学的には非常に有効であるといえます。

よく聞かれる質問に、抗菌剤インターセプトが年月の経つうちに枯渇しないのかと言うことがありますが、当院での試験で見る限り、そういったことは全くありません。むしろ、カーペットを踏み込むほどに毛細管現象でインターセプトが表面に上昇し、その効果はさらに上がります。このように、医療施設において抗菌加工のカーペットタイルを使用することは非常に有効的ですが、施工した初年度はほこりを取るためのメンテナンスをしっかり行うことが大切です。

ほこりがたまるとそこに菌が付着しやすくなるばかりか、インターセプトと菌の接触を妨げる恐れがあります。

インターセプトの優れた点は、細菌だけでなくカビにも効果を発揮することです。細菌やカビに対する治療薬は進歩してきました。しかし、医療施設などの免疫力の低下した患者さんが多くいる場所においては、治療よりも予防が大切です。その為にも床材による院内感染対策というのがこれからの医療施設に欠かせないものになっていくでしょう。

ホスピタリティーな空環境

人にやさしいヘルスケア施設

◆ 安全性の追求
子供やお年寄りの多いヘルスケア施設では、ハードフロアの場合しばしば転倒・スリップ事故が問題になります。クッション性のあるタイルカーペットでは、そのような事故を未然に防ぎます。こうした床面での配慮が、施設内の安全性を保ちます。

 静かな空間の確保
カーペットはハード床材と比べて吸音性・遮音性にもすぐれ、施設内の不快な音を和らげます。入院棟の通路などでは靴音で睡眠を妨げられることがありますが、カーペットはそういった問題もクリアーします。

 リラックス感の提供
カーペットの柔らかな素材感や色合いが、患者さんや利用者の方の不安感を和らげ、リラックス感・安心感を演出します。インテリア空間において特に大きな存在感をしめる床面は、その場にいる人の心理面に無意識のうちに影響を与えています。心のケアが不可欠なヘルスケア施設においては、大切な要素といえるでしょう

 足の疲労を軽減
カーペットは施設内で働くスタッフの方々にも、快適性を提供します。程良いクッション効果がより良い歩行感を与え、長時間立ち仕事をするスタッフの足の疲れを軽減します。

 アートクルーへのお問合せはこちらから

近畿・大阪府全域を中心に、全国各エリアまでご案内をしております。まずはお問合せください。

 MENU

株式会社アートクルー

〒590-0835
大阪府堺市堺区西湊町5-8-5
Tel.072-280-0330
Fax.072-280-0331

対応エリア

近畿・大阪府全域を中心に、全国各エリアまでご案内をしております。
まずはお問合せください。

新着情報

2014.12.03

リニューアルOPEN

アートクルーのWEBサイトをリニューアルしました。

過去一覧
ページの先頭へ